マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS

生姜(しょうが)ご飯 ~ご飯の料理

生姜(しょうが)ご飯

きわめてシンプルな食べ方ですが、思いのほかご飯が進むのが不思議です。かの有名な黒澤明監督の「七人の侍」に明るく優しい貧乏侍を好演された故千秋実氏が勧める、酷暑に食べる逸品です。

材料と作り方

  • 生姜
  • 生醤油
  • ご飯
  1. 生姜をおろします(辛いけれども多めに!)
  2. 炊き立ての熱いご飯にのせて生醤油を少々たらして混ぜていただきますます。これだけ!

ポイント

  • ちょっとこだわって生醤油は、「紀州・堀河屋野村 三ツ星醤油」なども試してみてはいかが?国内産の丸大豆と小麦粉を使用し、昔ながらの製法で天然もろみを搾った生醤油の香りで一層、生姜とご飯の組み合わせが深まります。
  • 【三ツ星醤油 堀河屋野村 野村太兵衛(和歌山県御坊市)】
    和歌山県湯浅.御坊地方は、我が国の醤油醸造地として、播州竜野(淡口)と共に江戸時代から有名な地です。この歴史的な伝統を現代に誇っているのは実に三ツ星醤油(濃口)のみです。内地産の丸大豆と小麦粉を使用し、昔ながらの製法で天然もろみを搾った生醤油の香りは、味付けされ加工された醤油やアミノ酸醤油の横行する現代では、貴重な存在です。 900 ml 1,260 円(税込)

レシピ一覧へ

ページトップへ